いつの間にか…3月です。
あっという間に、春がそこまで近づいています。
はゝき木館から見えるスギにはたくさんの花粉が見えます。春ですね。
今年も、中馬ぬくもり街道ひな祭りが始まっています。春ですね。
当館では、明治・昭和・平成のおひな様を飾っています。桃の節句の謂れなども展示しています。
4月2日(月)までです。
(本当は4月3日(火)までですが、当館火曜日休館の為)
平成29年度 冬の展示
(はらいさむすいぼく・ぼくさいがてん)
開催中です。
3月26日(月)まで。
観覧無料
阿智村出身在住の原さんが描く水墨画の世界。
15点の素晴らしい作品を展示しています。
カフェほうきの木ギャラリー
3月12日(月)まで。
ヒンメリ(himmeli)とはフィンランドの伝統装飾品です。藁に糸を通し、作られるいくつかの多面体を繋ぎ合わせて吊るしたもので、別名は、「光のモビール」と呼ばれています。
はゝき木館の雰囲気にぴったりなヒンメリです。
春も近づくと、気になるのは「駒つなぎの桜」ですね。
開花情報はこちらからご確認ください。
2017
4/23 開花
4/30 満開
2016
4/11 開花
4/15 満開
これからの気候によって開花時期は変動しますが、例年だとだいたい4/20前後に開花、見頃は4月下旬ごろとなっています。
今年はどんな姿を見せてくれるのでしょうか。
楽しみですね!
桜を見にいらしたら、ぜひはゝき木館にもお立ち寄りください*
そして!!!皆様のお気に入りの
駒つなぎの桜写真を募集します!!
2018年 東山道・園原ビジターセンターはゝき木館
春の展示
第3回お気に入りの駒つなぎの桜写真展
駒つなぎの桜写真
を募集します!
写真展実施にあたり、
展示する駒つなぎの桜を
撮影した写真を募集します!
募集締切:2018年3月25日(日)まで
展示期間:2018年3月31日〜5月13日
【応募概要】
・駒つなぎの桜をテーマとした写真であること
・プリントした作品を額に入れて応募すること
大きさは問わない
・応募点数は1人5点を上限とする
【応募方法】
・応募表に必要事項を記入し、園原ビジターセンター持参または郵送(送料自己負担)
・応募多数の場合、展示期間中に作品の入れ替えを行う
期間は主催者にて決定する
・郵送で返却希望の場合、着払い
ご応募お待ちしております!